香川県高松市男女共同参画センター

 子育てってたいへん!子どもを安心して遊ばせるところがない!

 子育ての情報を知りたい!などお悩みをお持ちの方

 ぜひ、この講座にご参加お待ちしています。

テーマ:親にも子どもにもやさしい居場所づくり

日 時:12月13日(金)  10:30~12:00

講 師:中橋 惠美子さん

(認定NPO法人わははネット代表・讃岐おもちゃ美術館館長)

託 児:あり・6日までに要予約(6ケ月~就学前)

テーマ:働くうえでの人間関係のつくり方

日 時:11月13日(水)  10:30~12:00

場 所:男女共同参画センター学習研修室

託 児:あり・無料(要予約 6か月から就学前)

講 師:岡田 恵子

(キャリアコンサルタント・参画センター就労相談員)

チラシ:11月13日就労支援講座申込書付

 

<12月さんかく交流サロン>

「紙粘土で干支の巳をつくろう!」

日時:12月12日(木)13:30~15:00

講師:川村真利子さん(紙粘土作家)

参加費:500円

定員:16人まで

持ち物:持ち帰り用豆腐パックの様なもの、あれば粘土ベラ・ピンセット

チラシ12月紙粘土 干支の巳

 

<2024高松市男女共同参画市民フェスティバル>

1)講演会

日時:11月17日(日)13:30~15:30

講師:山根基世さん(元NHKアナウンス室長)

演題:「ガラス天井のない社会を!」

場所:たかまつミライエ1階 多目的室

定員:120人(先着)

入場料:無料

お申し込み・問い合わせ先:高松市男女共同参画センター内

2024高松市男女共同参画市民フェスティバル実行委員会  TEL:087-833-2282

2)パネル展 11月17日(日)~12月1日(日)

3)ワークショップ 11月17日(日)~12月1日(日)

*上記日程ですが、19日(火)・26日(火)は休館です

詳細はこちら➡ 2024フェスティバル全体ちらし

 

◆ 「音楽」とともにセルフケア ◆
~ すーっと力を抜いて「感じてみよう」「表現してみよう」 ~

子供から大人までみんなで‼ みんなみんな集まって。
音楽でストレス解消や心身のリラックスにもつながります。

日 時:2024年11月16日(土)10:00~11:30

講  師:児玉 令江子さん (日本音楽療法学会認定 音楽療法士)
場  所:高松市男女共同参画センター  学習研修室(たかまつミライエ6階)
対  象:高松市在住、高松市内勤務の方
定  員:各回15人程度
参  加  費:無料
託  児:無料(1週間前までに要予約 生後6か月~就学前まで)
問合せ・申込み:高松市男女共同参画センター  TEL 087-833-2282

こちらもご覧ください

https://www.instagram.com/sankaku_soudan/

https://www.instagram.com/sankaku_soudan