香川県高松市男女共同参画センター

◆ ヤングスピーチコンテスト
出場者募集!! 自薦他薦問いません!

あらゆる場面で、気軽に自分の意見を分かりやすくスピーチできる
これからの女性を育てることを目的としています。

日  時:平成29年9月30日(土) 13:30~15:30
場  所:高松市男女共同参画センター 学習研修室3
募集対象:20~35歳女性 就職活動中の学生または仕事をしている女性(職種不問)
募集人数:5名程度
応募締切:9月25日(月)
内  容:キーワード「私と仕事・職業」に沿ったテーマ
自己PRや社会活動等について、日本語で発表
審査基準:発表内容・話し方・将来性
今回のスピーチコンテストで優秀な成績をおさめた方は、BPW連合会の
近畿ブロック大会、全国大会に代表として出場していただくことがあります
託  児:6ヶ月~就学前のお子様(9月25日までに要予約)

◆ 知っておきたい生前整理・遺品整理
~気持ちよい未来~ を考えてみよう!

親が亡くなった時に、遺品の整理で苦労した話はよく聞くもの。
どのようにして整理すればいいのかが、子世代の悩みのひとつです。
また、その経験から、自分の生前整理について考えたり、
実際に経験した人や片づけの専門家から役立つお話を聞いてみませんか?

日 時:9月21日(木)13:30~15:00
講 師:上原 千鶴さん  (片づけ師)
佐々木 ゆかりさん(こころとからだゆるゆるくらぶ代表)
場 所:高松市男女共同参画センター 学習研修室3
定 員:30人程度
参加費:無料

◆ 2017高松市男女共同参画市民フェスティバルニュース

★ フェスティバル日程 11月23日(木・祝)~12月3日(日)
★ パネル展(予定)  11月23日(木・祝)~29日(水)
「スウェーデンのパパたち」写真展
★ ワークショップ・パネル展の企画を8月20日(日)まで募集しています。
★ 実行委員募集中!奮ってご参加ください。
★ 次回の予定
・企画総務委員会 8月30日(水)14:00~
・実行委員会   9月 2日(土)10:00~

◆ 第4回 「夫婦別姓」

日 時:9 月13日(水)10:00~11:30
講 師:高松トーストマスターズクラブ
場 所:高松市男女共同参画センター 学習研修室3
参加費:無料
託 児:無料(1週間前までに要予約 生後6か月~就学前)

◆ 広瀬多加代のヒロシマ被爆手記朗読の会
子どもたちの未来につなぐ - 平和への願い
「今だからこそ 考えたい」

絵本の朗読  「おりづるの旅」    広瀬多加代さん(劇団R&C)

ゲストトーク 「ヒロシマからの報告」 松井洋美さん(広島・朗読七草の会主宰)

朗読コーナー 広瀬多加代さん
松井洋美さん
緒方美奈さん(四国学院大学社会福祉学部2年)
谷口陽子さん(JPIC財団法人出版文化産業振興財団読書アドバイザー)

日 時:8月27日(日)14:00~16:00
場 所:高松市男女共同参画センター 学習研修室
定 員:100人程度
参加費:700円、大学生以下無料
託 児:6ヶ月~就学前のお子様(8月20日までに要予約)