令和4年度女性のための就労支援講座開催について
いきいき働くための心と体のバランスを保つ
方法などをいっしょに考える講座開催
日 時:令和4年5月20日(金) 10:30~12:00
テーマ:働く人(働きたい人)のメンタルヘルス対策
定 員:10人程度
託 児:あり(無料、要予約、6カ月から就学前まで)
講 師:岡田 恵子(キャリアコンサルタント・参画センター相談員)
会 場:男女共同参画センター学習研修室
令和4年度女性のための就労支援講座開催について
いきいき働くための心と体のバランスを保つ
方法などをいっしょに考える講座開催
日 時:令和4年5月20日(金) 10:30~12:00
テーマ:働く人(働きたい人)のメンタルヘルス対策
定 員:10人程度
託 児:あり(無料、要予約、6カ月から就学前まで)
講 師:岡田 恵子(キャリアコンサルタント・参画センター相談員)
会 場:男女共同参画センター学習研修室
6月度託児タイム受付日変更のお知らせ
ゴールデンウイークにつき、参画センター託児タイム受付日を
5月2日月曜日午前9時30分に変更させていただきます。
お間違えのないようによろしくお願いいたします。
令和4年度 女性のための就労支援講座開催
働き方や働く時間で税金・社会保険料・配偶者控除などは
どうなる?どの程度の収入を希望し、働き方やキャリアの
活かし方などを考える講座を開催
テーマ:働き方とお金の開催
日 時:4月20日(水)10時30分~12時
託 児:あり・無料(講座1週間前までに要予約)
講 師:仁賀 順子(キャリアコンサルタント・センター就労相談員)
会 場:男女共同参画センター学習研修室
「つながりタイム」では、参加者のみなさんと臨床心理士の先生と一緒に、オープンにいろいろなことをお話しできる場所として、和気あいあいとした時間を過ごしていただいております。
希望者には臨床心理士の先生との個別面談も可能です(要予約)。個別面談のみのご希望もありましたら、ご相談ください。
託児もご希望の方は事前予約にて受付しております。
日 時:4月24日(日)9:30~
会 場:たかまつミライエ6階 男女共同参画センター研修室
託 児:あり(要予約・無料)
※「つながりタイム」のInstagramも開設しました!のぞいてみてくださいね。
こころやわらぐ つながりタイム へ!
コロナ禍の暮らしが続いていますが、不安を感じたり、悩んだりしていませんか?
「つながりタイム」では、みんなと話したり、教えてほしいことなどの情報が
いろいろ得られたりしています。臨床心理士の先生からアドバイスも頂けます。
◆個別の相談を受けたい方は、個別相談をお申込みください。(無料)
◆託児はすでに予約締切になっていますので、すみませんがご了承ください。
◆参加のお申し込み、お問合せは、087-833-2282 まで。
●生理用品が必要な方はご来館ください。