香川県高松市男女共同参画センター

◆ シングルマザーの会

シングルマザーの仲間をつくりにきませんか?
日頃の悩みなど何でも自由に話せる、ママ同士の出会いの場です。
シングルマザー同士、情報交換したり体験談を話したりすることで
悩みや問題が解決することがあります。
相談員がサポートします。

日 時:3月1日(日)13:30~15:30
場 所:高松市男女共同参画センター 相談室
参加費:無料
託 児:有り(無料 1週間前までに要予約 生後6ヶ月~就学前まで)
問合せ・申込み:高松市男女共同参画センター  TEL 087-833-2282

◆ 国際女性デー・たかまつ女性活躍フェスタ

毎年3月8日は、国連が制定した「国際女性デー」です。
国や社会の歴史上すばらしい役割を果たした一般女性たちの勇気と決断をたたえる日
として、様々な働きかけが行われています。
当センターでも、市川房枝さんの映画「八十七歳の青春 市川房枝生涯を語る」上映や
講演会「市川房枝からのメッセージ」、トークカフェを開催しますので皆さんぜひご参加ください。

日  時:3月7日(土) 午前の部 講  演   9:40~10:00
                  映画上映  10:00~12:00
             午後の部 講  演  13:00~13:30
                  映画上映  13:30~15:30
                 トークカフェ 15:30~16:00
講  師:久保 公子さん (市川房枝記念会女性と政治センター理事長)
場  所:高松市男女共同参画センター 学習研修室
参 加 費:無料
定  員:先着 延120人程度
託  児:無料(1週間前までに要予約 生後6か月~就学前まで)
そ の 他:⑴ パープルBOXバザー(食器、タオル、雑貨、子ども服等)
     ⑵ 仕事の相談コーナー
問合せ・申込み:高松市男女共同参画センター  TEL 087-833-2282

◆ みんな参画まちづくり講座 「特殊詐欺の被害にあわないために」

2018年度香川県の詐欺被害金額は「1億5,681万円」
前年度の4割強になっています。 皆さん「私は大丈夫」と思っていませんか?
そこで今回は北署生活安全課の方から、被害に遭わないために、
新オレオレ詐欺などへの対処法を学びましょう! 参加お待ちしています。

日  時:2月17日(月) 10:00~12:00
講  師:稲田 桂之さん 高松北署 生活安全課係長
場  所:高松市男女共同参画センター 第3学習研修室
参 加 費:無料
定  員:80人(先着順)
託  児:無料(1週間前までに要予約 生後6か月~就学前まで)
問合せ・申込み:高松市男女共同参画センター  TEL 087-833-2282

◆ 女性のための就労応援講座 「働くうえでの人間関係のつくり方」

職場での人間関係は長く働くためにとても大切です。
その人間関係のつくり方について自己理解を深めながら探っていく講座を開催します。
ご参加お待ちしています。

日  時:2月28日(金) 13:30~15:00
講  師:岡田 恵子さん キャリアコンサルタント
             高松市男女共同参画センター就労相談員
場  所:高松市男女共同参画センター
参 加 費:無料
定  員:20人(先着順)
託  児:無料(1週間前までに要予約 生後6か月~就学前まで)
問合せ・申込み:高松市男女共同参画センター  TEL 087-833-2282

◆ 女性のための弁護士相談

日 時:2月20日(木)13:30~15:30
場 所:高松市男女共同参画センター 相談室
相談員:北村 亜矢子さん (弁護士)
対 象:高松市在住・在勤の女性4名 (1人30分)
相談料:無料

予約申込み:2月1日(土)9:00から 先着順
      TEL087-833-2282