香川県高松市男女共同参画センター


新型コロナ感染拡大防止対策によって、日本ではテレワークによる業務、外出自粛、外国では外出制限の国・都市もあります。家庭内でストレスがたまっている人、さらに収入が減ってイライラしている人もいるでしょう。この状況で増えつつあるのがDVや児童虐待などの家庭内暴力。報道によると、イギリス、フランスなどでも増えていて、フランスのある地域では36%も増加しているとか。DVで悩んでいる人は相談窓口へ、身に危険を感じると時は110番へ。香川では、香川県子ども女性相談センター087-835-3211、高松市こども女性相談室087-839-2384、高松市男女共同参画センター087-833-2285へ。 (写真は、たかまつミライエの花壇)


報道などを見ると、休校で孫の世話を頼まれ、祖父母の負担が大きくなっているとか。始めの頃はいいけど、だんだん疲れが出てくるでしょうね。筆者も週に1回、夕食のお惣菜等を作って持っていき、運転して往復2時間を費やし、バドミントンの相手をして帰ると、夜になって少し疲れを覚えます。今度の休みの日もバドミントンの相手をしてほしい、とメールがありました。感染しないよう気をつけ、なんとか乗り切りたいものです。 (写真は、たかまつミライエ花壇。安らぎます)


きょう通勤時8時頃、家の近くで信号待ちしていた時、ふと前方を見ると、ドラッグストアに長い行列。今まで通勤時にそんな光景見たことがなかったのに・・。これは昨日発表になった「香川県で初の感染者(1人)が出ました」というニュースのせいかな?と思いました。みなさん買えるといいのですが・・。当センターは3月末までの講座、託児タイムなど主な行事は中止にしています。相談業務は続けており、換気に気を付け、以前より離れて座るように配慮。外出を自粛しているのか、交流サロンの利用者は減っています。テーブルを除菌ティッシュで拭いたり、受付の机にもう一つ机を足し、話す時の距離を長くしています。これからも油断しないよう気をつけたいと思います。


コロナウイルス感染拡大防止に対応し、当センターの各種行事も中止になっています。毎年、春休みに開催している親子がふれあう鉄道模型展(4/4・5予定)は、協力して頂いている団体の方々と話し合い、今回は中止とし夏休みに開催することに決定! このイベントを楽しみにしていた子どもたち次回をお楽しみに!! そして、今回初めて企画した小学生の親子ワークショップ、昔の活字を使って手動印刷機で名刺を印刷(活版印刷)してみよう(3/28予定)も中止にさせて頂きました。これは感染拡大が終息した後、実施したいと考えています。香川県はまだ感染者が出ていないとのこと、さらに気を付けてこの非常事態を乗り切りましょう! (写真は飯ノ山)


今年初めて国際女性デーに合わせて7日、8日と行事を予定していたのに中止を余儀なくされ誠に残念!その他の行事も同様に中止。3月の後半の行事も中止にせざるを得ないかも。4月上旬の行事は?・・といろんなことが頭をよぎる。当センターへの来館者は減った。いつもなら交流サロンに昼間40~60人ぐらい来られるが、きょう昼間は19人。間隔を十分取って座るようにお願いした。テーブルは朝、除菌シートで拭いた。筆者は昨日、通常の休館日だったので片道1時間ほど運転して休校中の孫のところへ、。読みそうな本やジグゾーパズル、おやつなどを持って行った。お互いにマスクをしてオセロゲームに付き合った。外にはマスクを干してあった。手洗いしたという。来週も来て欲しいとのこと。とにかく早く感染拡大が収束してほしい!!